センター震災復興支援活動
2011年3月31日~4月3日にホノルルで開催されたAssociation For Asian Studies(AAS) とInternational Convention of Asia Scholars(ICAS) の共同大会において、 海外の研究者に、日本での報道を紹介し、東北ならびに日本へのメッセージの寄せ書きを呼びかけました。
Hawaii Convention Centerでの実際の寄せ書き |
 |
|
日本語に訳したもの |
 |
日本を研究対象として、東北で研究なさっていた方もおられ、日本語でのメッセージが少なくありません。100を超えるメッセージを日本語に訳して、実物大のコピーを作成し、避難所や学校で見ていただこうと、5月に福島県西会津町(10枚)と宮城県石巻市(30枚)に届けました。
 |
 |
 |
 |
寄せ書きのお届け 福島県西会津町役場にて(『福島民報』2011年5月16日;『広報 にしあいづ』2011年7月号掲載) |
 |
 |
東日本大震災さゆり公園体育館避難所
於:福島県西会津町 |
福島県柳津町葛尾村民避難所
於:福島県柳津町健康福祉プラザ 銀水荘 |
|
|
宮城県石巻市には、東大阪市社会福祉協議会主催の「被災地支援ボランティアバス」(2011年5月16日~20日)に参加した大阪商業大学の学生に託しました。
 |
宮城県石巻市災害ボランティアセンター(2011年5月17日) |
 |
 |
学生が書き添えたメッセージを付けた、
東大阪市のマドレーヌ500個の差し入れ |
大阪名物豚まん200個の差し入れ |
|
|
International Sociological Association, Committee of Family Research 京都セミナー(於:京都大学百周年時計台記念館2011年9月12-14日)での展示では、海外の研究者が購入を希望したため、取り寄せて販売しました。
 |
福島の物産 |
  |
宮城県の復興支援Tシャツ |
|
|